京都の美味しいお食事タイム!(中編)
京都の美味しいお食事タイム!(中編)
京都の台所と言われている商店街のようで、漬物屋さんから漬物屋さん、
漬物屋さんが多くても、負けないようにお総菜屋さんから鮮魚店、
ブランドの路面店、文房具屋さん、、、と、まぁ、夕方に歩いたので
人も多くて活気で満ちあふれています!!
この錦市場をず〜〜〜〜〜っと歩き、腰が痛くて泣きそうになってもがんばれた理由は
歩いた先にあるのが、
美味しいヴァンゴハン処! にたどり着くためです。
二条という場所にある「二条 椿」さんという
お店でお食事をいただきました。
なんと素敵な、カウンターは畳なんですね。落ち着きます。
飲み過ぎてつぶれたら、バタッとすぐ寝ることが出来ます。
よくあるグルメレポート的なブログ記事を、頑張ってやってみます!(笑)
※間違っていましたらすみません。。
《最初に出てきたウニとタコの子、ゴーヤなど》
《シマアジとイカ、炙ってある何か、、忘れちゃいました》
《ハモと松茸のお吸い物、ナスも入ってました》
《生マグロ(一度も冷凍されていないマグロ)のお寿司。これ◎》
《琵琶湖の鮎の塩焼き、ノリみたいなのも何か普通のノリじゃなかったような。 ※骨まで全部食べられる大きさの鮎でした》
《鰻の蒲焼きポン酢ジュレのなんとか、みたいのです。これ◎》
《鮑のお料理、美味しいつゆに入っている鮑の天ぷらです》
《和牛の天ぷら、奥の器にある黒こしょう醤油の固まったものをつけて食べます。これ◎◎》
《鯛の釜飯とアオサのお味噌汁、だったような・・・》
《食後のスイーツ、お抹茶100%のアイスとわらび餅》
これに、目の前で揚げていただけるエビや京野菜の天ぷらがありましたが写真撮っていません!
お食事のレポートって難しいですね。ボキャブラリーが少ないので。。
しかし、本当においしく、お城好きな店主、福岡出身の料理長ともお話が弾み、
空間も素敵で良い時間が過ごせました。。ご馳走様でした。(友)
↓↓↓↓↓建仁寺を見た帰りに、どしゃ降りの雨の中、祗園を歩いていると、
偶然! 舞妓さんに遭遇!!
↓↓↓↓↓同じ、どしゃ降りの中。「もう台風が来てるから、閉館しようとしてましたっ(汗)」と受付の方から言われたけど「せっかく来たので・・・」と言って入った陶板名画の庭。
写真じゃ分からないけど、地下2〜3階ぐらいまである深さの、水と滝とコンクリートと巨大陶板の作品でできた安藤忠雄さんの設計された建築物です。